PR
皆さま 今日の「おつかれさま」記者会見、第1弾まとめです (〃▽〃)ポッ
パクボゴム「おつかれさま」記者会見
「このドラマは時代を超える名作になるだろう」(写真&VTR第1弾まとめ)
いやはや… もう 驚くほどスゴイ数の記事が出てきて…
すごい注目度ですよ~!
(おかげで、ボゴミの姿が山ほど見れて、ずっと↑こんな感じです (/ω\)w)
ということで 今日11時から開催された「おつかれさま」記者会見の第1弾まとめ。
ボゴミを中心にご紹介しますネ。未見のみなさま ぜひガン見してくださいヾ(*´∀`*)ノ
パクボゴム出席!「おつかれさま」制作発表会、第1弾まとめ
ではでは さっそく。まずは 今日のボゴミのステキな姿から^^
パクボゴム×「おつかれさま」制作発表会 写真&動画まとめ
今日11時から ソウルにあるホテル「コンラッドソウル」で開催された制作発表会。
韓国メディアが全社集まったんじゃ? というくらい 各社から写真がどっさりww
最初はひとりずつ ステージに登場して…。
まずは単独のフォトセッション^^
今日も 超ステキなウリボゴミ♡
記者会見のボゴミは見慣れてるけど
ドラマの制作発表会は なんと、ボーイフレンド以来ですよ…Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
※入隊前に出演した「青春の記録」は、入隊直前に制作発表会をする予定だったのだけど、
コロナ渦の影響で急遽「制作発表会」が中止されたので、2018年のボーイフレンド以来初です。(超貴重)
そしてこちらが その「単独フォトセッション」の動画♪
▶パク·ボゴム、「顔だけ見てももう面白いポゴム✨」
PARK BOGUM、「In love with his warm smile」【現場】
※上の動画が上手く表示されていないときはこちらから飛んで下さい
そして このあと アイユssiと一緒のフォトセッションも♡
どれもこれも 超可愛くて 何度もバタリ…
途中の このドアップとか…
じたばた…www( 言葉にならないほど カワイイww)
しかも 驚くなかれ…まだまだいっぱいあるんですよΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
そしてさらには ムンソリ姉さんと、パクヘジュンさんも登場。
制作発表会 ってほんとスゴイわ👍
ちゃんと 開催されてほんとによかった(ネトフリさまさまですネ (/ω\)w)
ということで 今日の「制作発表会」。
ボゴミが ここで語ったお話も、徐々に判明。(〃▽〃)ポッ
内容がわかる記事が出て来たので まず1本ご紹介しますネ。
「時代を越える名作になる」「おつかれさま」」パク·ボゴムの自信
2025-03-05 12:53:05
俳優パク·ボゴムが5日、ソウル永登浦区のコンラッドホテルで行われたネットフリックスシリーズ「おつかれさま」の製作発表会で取材陣に向かってポーズを取っている。
パク·ボゴムがIUと一緒に撮影した「おつかれさま」に対する愛情を表わした。
パク·ボゴムは5日、ソウル汝矣島のコンラッドソウルで開かれたネットフリックスシリーズ「おつかれさま」製作発表会で、「今回の作品を書いたイム·サンチュン作家のファンであり、キム·ウォンソク監督の繊細な演出が好きだった」とし、「撮影した後もエスンと描き出す四季がずっと漂っていた。後日、家族と会った時も「一緒にいてよかった。 「幸せだった」という話ができそうだ」と期待感を示した。
「おつかれさま」は済州で生まれた「要望の多い反抗児」オ·エスン(IU分)と「愚直な頑固者」ヤン·グァンシク(パク·ボゴム分)が、同じ村で育ち、人生を経て冒険をする姿を四季の姿と共に解きほぐした作品だ。
エスンを愛するグァンシクのキャラクターについてパク·ボゴムは「鉄のようなグァンシクの”羅針盤”はエスンだ。エスンの視線が届くところごとに花を植える、”愛の農夫”と言える」と比喩的な表現でキャラクターを描写した。
続いてパク·ボゴムは「キム監督がグァンシクをとても素敵に表現した。グァンシクは言葉より行動が先立つ人だ。 それを監督が演技で見せたりもした。 監督を信じてついて行った」と話した。
そして、パク·ボゴムとIUが共にKBS「歌謡舞台」に出演した裏話も公開した。
パク·ボゴムは「歌謡舞台に出たのは韓国視聴者の老若男女・国籍・年齢を問わず、皆がこのドラマを見ることを願う気持ちが大きかった」とし、「『歌謡舞台』が海外にいらっしゃる同胞にも送出されるので、暖かい舞台を準備した」と話した。
2人が一緒にOSTを歌ったのではなかったが、ドラマに登場する音楽もヒットを予感した。
パク·ボゴムは「このドラマに出てくる曲は名曲だ。 曲の選定をドラマにぴったりに選定した」とし「見れば拍手するだろう。 K-POPがグローバルヒットしたように、ネットフリックスでも一丸となって共感できると思う。 時代を越える名作になるだろう」と予感した。
「おつかれさま」は製作費600億ウォンがかかった大作と知られている。
これに対しキム·ウォンソク監督は「製作費の規模を正確に知らないが、多くかかったのは事実だ。 製作費の話が広報に役立たないことも知っている。 韓国だけの特徴だが、製作費が多くかかると視聴者が心配する。 「その製作費でもっと良いドラマを何本か作れるのに」という気持ちだ」とし、「製作費を多く使った監督として、それを惜しく感じさせないように、面白く作ろうとした」と明らかにした。
続いてキム監督は「その面白さというのが、映像画面に手間をかけたことだ。 オープンセットを建てることから1960年代から2000年代まで時代が変わり美術費としてかなり多くのお金がかかった」として「リアルさを具現するために本物のようなVFX(視覚特殊効果)もかなり(費用が)かかった。 ただ、それを考えながら見るのではなく、その現場にいるような感じで見てくれれば良いだろう」と明らかにした。
ネットフリックスの「おつかれさま」は7日に公開される。
ふおおお 「時代を超える名作になるだろう」ってww
もう 1日も早く見たくて たまらなくなる言葉ですwww(/ω\)w
今日の制作発表会では きっとほかにも 話がいっぱい出てるはず。
続報はまた 夜の部でご紹介しますネww
ということで 以上 第1弾まとめでした (〃▽〃)ポッ
最後に 4人のフォトセッション動画もおいときますネ♪
※上の動画が上手く表示されていないときは こちらから飛んで下さい
ではではまた夜の部で。ここまでご覧くださりありがとうございましたww
※この投稿の前に 昨晩のボゴミの本人投稿の話を紹介しています。
よかったらこちらもどうぞです(〃▽〃)ポッ>>ボゴミが本人投稿でリポスト!「パクボゴムのカンタービレ」番組公式が「お知らせ」連投!(&KBSから特別映像公開も♪)
May your everyday be a good day
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ