PR
皆さま あんにょんはせよ~♪ 今日は「満を持して」の、この話題から(〃▽〃)ポッ
記者も驚くパクボゴムの記憶力!
「おつかれさま」メディアインタビューで再び見せた驚きのエピソード♪
先月24日、メディア各社のインタビューを受けたボゴミ。
この現場でまたしても 「驚きの記憶力」の話が 出てたんですよ…
ずっと話題が多すぎて なかなか紹介できなかった話…今日 ようやくww
ボゴペン的に「記録」しておきたかった素敵な話です。
このほかの話題とあわせてチェックジュセヨです (〃▽〃)ポッ
※一番上の写真は、イメージです。
※海外向けの制作発表会時の写真で この日のものではありません※
パクボゴムの記憶力に驚いた!「おつかれさま」メディアインタビュー
ではでは さっそく♪ メディアインタビューがあった3月24日当日に、
韓国メディアの「トップスターニュース」さんが 伝えてくれていた 報道記事です。
よかったら 読んでみてください~(〃▽〃)ポッ
記憶力の良いパク·ボゴム、今日も「美談」追加(「おつかれさま」インタビュービハインド)キム·ヒョジン記者 2025.03.24
(トップスターニュースのキムヒョジン記者)
パクボゴムの記憶力はどこまでだろうか。
先立って数多くのエピソードで記者たちとファンを驚かせたパク·ボゴムは、今日も相変わらず優しい姿でインタビューに臨んだ。
24日午後、ソウル永登浦区汝矣島洞のコンラッドソウルホテルで、ネットフリックスシリーズ「おつかれさま」」にヤン·グァンシク役で出演した俳優パク·ボゴムとのインタビューが行われた。
インタビューの最後の時間※だったが、パクボゴムは明るい笑顔で記者たちを歓迎した。
※通常、1組あたり4~5社×複数回にわけて行われる、メディアラウンドインタビュー。
この日、トップスターニュースさんは最後の「組」だった模様。
「こんにちは」と挨拶をしたパク·ボゴムは、記者に「髪を整えましたか?」と尋ねた。
これに対し「いいえ」と答えたが、考えてみれば製作発表会ではなく、パク·ボゴムとの対面での出会いは、昨年6月に進行された映画「ワンダーランド」インタビューが最後だった。
当時のヘアスタイルより髪の長さがほんの少し短くなっただけだが、パク·ボゴムは9ヶ月前の記者のヘアスタイルを記憶して挨拶した。これに対しインタビュー終了後、パク·ボゴムに「『ワンダーランド』インタビュー基準でいうと、髪を切ったのが正しい」と再び訂正した。
「ワンダーランド」インタビュー当時にも、パク·ボゴムは8年ぶりに再び見た記者に「あの時は髪の色が〇〇色だった」、「メディアを移られましたね」と話し、驚きを誘った経緯がある。
以後「ザ·シーズンズ-パク·ボゴムのカンタービレ」製作発表会でも、舞台の上から記者に「こんにちは」と口の形で先に挨拶をしたパク·ボゴムだ。
「ワンダーランド」のインタビューで名刺を一枚一枚見ながら記者たちの「出席(確認)」をとっていたパク·ボゴムは、「おつかれさま」のインタビューでも名簿を見ながら「ㅇㅇ記者さん、どこにいらっしゃいますか? いらっしゃいましたか」と聞き、記者たちの名前を親しみを込めて呼んだ。
インタビューの途中、面白いエピソードもあった。 2011年に映画「ブラインド」でデビューしたパク·ボゴムは2015年tvN「応答せよ1988」と2016年KBS2「雲が描いた月明かり」でシンドローム級の人気を得た。
「おつかれさま」でもう一度「パク·ボゴムシンドローム」を起こしている彼に、ライジングスターだった当時とトップスターに成長した現在、体感する人気を尋ねた。
「トップスター」という単語で、明るく笑って微笑を浮かべたパク·ボゴムは、記者に「〇〇記者がトップスターニュースにいらっしゃるので『トップスター』と言ったんでしょうか」とセンスよく尋ねた。
以後、パク·ボゴムは「今も実は心には変わりがない。 ある意味、僕は再び「初心」だと思う。 軍隊に行ってきた以後、初めて披露した作品が「おつかれさま」です。 映画「ワンダーランド」とミュージカル「レットミーフライ」をしましたが、ミュージカルは舞台演技に挑戦し「ワンダーランド」は軍入隊前に撮影した作品でした」とし「軍隊にいる時に、僕が初めて(出演を決めた)作品が『グッドボーイ』です。 「グッドボーイ」に決めようと決心したんですが、除隊してから「おつかれさま」から提案をくださって、「グッドボーイ」チームが待ってくれたんです。 それで、本当に感謝しています」と伝えた。
続いて「季節の始まりである春のように公開された『おつかれさま』は僕にとって春のような作品になりました。 僕にきれいな花を植えるための種を一つ植えた作品になり、この作品で多くの方々にきれいな花をプレゼントできました。 今年、ファンの方々、視聴者の方々、観客の方々と会う、多くの機会があればと思います。 今年一年、幸せで有難い一年になることを期待しています」と予想した。
パク·ボゴムは昨年6月に行われた「ワンダーランド」舞台挨拶で12年前のファンの名前を記憶し話題を集めたりもした。
以後、7月に放送されたKBSクールFM「パク·ミョンスのラジオショー」でパク·ボゴムは「記憶力の達人」という言葉に「一度手紙を送ってくれたり顔を見ればよく覚えようと覚えるタイプです。 執着ではありません。 覚えられました。 セリフはすぐに覚えて、すぐ忘れるタイプです」と明らかにした。
パクボゴムの記憶力は、自分を応援する人々に報いる自分だけのやり方ではないだろうか。
インタビューがあるたびに ボゴミの記憶力の話が出てくるけど…
今回も こんなエピソードがあったとは…
(今日ちゃんと和訳してみて 改めて すごいと思ったわ~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー)
※これまでも この手の話は山ほど出てるのだけど、文中で出てきた話。
過去投稿で 紹介してるものも多いので いくつかリンク先だけおいときますネ。
「??」な皆様にお勧めですww2024.06.11投稿「パクボゴムを取材した記者が驚いた理由とは?」ワンダーランド取材現場のビハインド登場!
2024.06.9投稿 思わず感動!パクボゴム、舞台あいさつで「古くからの子どもファン」と再会!(日本語字幕VTRあり)
あと さらっと 書かれてたのだけど…
「入隊中に出演を決めていた=グッドボーイ」
「除隊後に台本をもらって出演を決めた=おつかれさま」
※「グッドボーイチームが待ってくれた」というのは 既にほかの記事でも出てたのだけど…
「おつかれさま」が除隊後に来た話ということは… (;・∀・)
「グッドボーイ」が優先権を主張しても
おかしくないところを待ってくれた ってすごいですよね😢
それだけ「おつかれさま」がボゴミにとっても 重要な作品だと理解してくれて。
その上「グッドボーイ」も1年待ってでも ボゴミの主演を変えたくなかったわけですよね😢
=それだけボゴミにしかできない役だと思う。
これは 本当に5月の放送開始が 待ち遠しいです(〃▽〃)ポッ
いろんなことが判明した トップスターニュースさんの記事。
チョンマルカムサハムニダでした(〃▽〃)ポッ
今日のちょこっとボゴミ インタビュー時の別の話もちょこっと。
さてさて この他の話題も… 「貯めてた」話題からご紹介しますww
(実は すごい量の まだ紹介してない話題があるので徐々にやりますネ(^ー^* )フフ♪)
インタビュー時に「事前にパクボゴムが用意した」ものを見てみて!
まずは パクボゴムギャラリーさんで話題だった投稿から。
▶パク·ボゴムがインタビューの前に あらかじめ準備したものを見てみて
ㅇ(118.235) 2025.03.24 13:00:54 閲覧数 1585
ネットフリックスドラマ「おつかれさま」(脚本イム·サンチュン/演出キム·ウォンソク)の主人公パク·ボゴムは24日午前11時、ソウル永登浦区コンラッドソウルでニュース1と会ってインタビューを行った。
彼がインタビュー場に持ってきたタブレットノートパソコンには「おつかれさま」に対する予想質問と返事でぎっしりと書かれていた。 自分が現場で感じた暖かさと感動をきちんと伝えたい、作品に対する深い愛情がにじみ出ていた
以下主なコメント
00(118.235)作品に対する愛情がいつもすごい 03.24 13:01:37
ㅇㅇ(175.113)パク·ボゴム とても素敵 03.24 13:01:40
00(106.101)インタビュー内容を見ると驚かない すごいな 本当に03.24 13:04:33
ㅇㅇ(106.101)大学で首席卒業したことだけでもwww 03.24 13:05:50
00(39.7) 忙しいのにあんな準備 何だよ超かっこいい – dc App03.24 13:09:14
ㅇㅇ(116.36)パクボゴム ㅇㅇㅇ ㅠㅠㅠㅠ めっちゃかっこいい03.24 13:12:48
ㅇㅇ(118.235)やっぱりプロだよ かっこいい 03.24 13:13:51
00(223.39) 準備性 やっぱり パワーJ ※かっこいい 03.24 13:15:02
(106.101)福が入らないわけにはいかない 03.24 13:24:54
00(221.140)パワーJ※の人生って私にはアナザーレベルwwwwww03.24 13:49:29
(223.38) わぁ すごい www03.24 14:31:18
ㅇ(223.38)手ハート 03.24 14:31:24
00(211.216)パク·ボゴムって何..応援するしかない人だ 03.24 14:56:53
00(118.235)これはJってなるもんじゃない..
本当に毎回作品に対する愛情と誠実さが別次元03.24 16:25:44
※パワーJ 意味=パワーJはMBTI性格タイプ指標から「J(判断力)」を意味する用語。
つまり 判断力が特にすぐれているという意味。
ボゴミにできないことって なんですか…
(よくメディア記事のタイトルになる言葉 が思い浮かんだ👍)
メディアインタビュー後に投稿された「記者さんたち」のインスタ写真
そしてこちらは 24日のメディアインタビュー後。
続々登場した 記者さんたちからの投稿の一部。(今頃でミアネヨ~)
ボゴムさん これは本当に嬉しいですね~
↑ メディアインタビューのたびに 2ショットを撮ってくれる ボゴミ♡
#「おつかれさま」#パクボゴムのインタビュー
今日も間違いない出席チェック!で始まったインタビュー~~~~
最初はぎこちなかったけど、
2回目の出席チェック!だからか、少し慣れたかも?セルカを撮ろうって言ったけど、
自分の顔を見たくないっていう話題で
ジェイニー(別の記者)に撮ってもらうようにお願い🤭今度はグッドボーイで会いましょう~~~~
いいなぁ… グッドボーイでまた会えるなんて…
(メディアのボゴミ担当者はまじで うらやましい存在ww)
マスターニムmomentbさんからの「作文大会授賞式」美写真
そしてこちらは 先週開催された 作文大会の授賞式から。
マスターニムmomentbさんが 昨日投稿してくださった超美写真です (〃▽〃)ポッ
※momentbさんの写真は、ロゴ削除禁止・二次編集加工禁止でよろしくお願いします。
↑ 途中 何度も涙がこみあげてたボゴミ😢 投稿元リンク先はこちら
そういえば この作文イベントも 話題がどっさりあったんだった…
폭싹 속았수다 금은동 마을잔치
마음이 촉촉해진 보거미 ..🥹 pic.twitter.com/mqtUTKluMf— 이름이 (@gummyblue_) March 30, 2025
おつかれさま金銀銅村祭り
心がしっとりしたボゴミ。。🥹
폭싹 속았수다 금은동 마을잔치 #박보검
양배추 할망 이야기
관식이랑 애순이가 어렵게 사는걸 보시곤 캔버스에 양배추를 한가득 그려놓고 양배추를 많이 심어놨으니 이거 팔아서 관식이랑 애순이 잘살게 해주겠다고🥺 pic.twitter.com/4QBT3sktkk— 이름이 (@gummyblue_) March 30, 2025
金銀銅村祭り#パク·ボゴム
キャベツばあちゃんの話
(司会の方がおばあちゃんの文章を読み上げるのを聴いて、↑こんな表情になるボゴミ)グァンシクとエスンが、苦しい生活をしているのを見て
キャンバスにキャベツをいっぱい描いて、
キャベツをたくさん植えたので
これを売って、グァンシクとエスンが幸せに暮らせるようにしてあげるって🥺韓国ペンさんの投稿より引用和訳 リンク先はこちら
おばあちゃんの気持ちにも感動だけど…
それを聴いてる ボゴミを見てるだけで 胸熱です…
ボゴミほど 感受性豊かな俳優さんは そうそういないと思う😢
最後に ボゴミのご挨拶シーンを…。
폭싹 속았수다 금은동 마을잔치 #박보검
이 작품을 통해서 멋진 어른, 아름다운 향기를 남기고 가는 사람이 되고 싶다는 생각이 들었습니다. 관식을 통해서 성실함과 따뜻함을 배울 수 있어서 행복했습니다. 우리 드라마 속의 관계들이 이 세상의 기준이 될 순 없겠지만, 우리 살아가는 동안 만남의… pic.twitter.com/vvfwrfnh89
— 이름이 (@gummyblue_) March 31, 2025
おつかれさま金銀銅村祭り#パク·ボゴム
この作品を通じて、素敵な大人、美しい香りを残していく人になりたいと思いました。
グァンシクを通じて誠実さと、温かさを学ぶことができて幸せでした。僕たちのドラマの中の関係が、この世の基準になることはできませんが、
僕たちが生きていく間に、出会いの瞬間ごとに先に手を差し伸べ、
弱者を保護できる大人になってほしいという気持ちが一番大きくなりました。韓国ペンさんの投稿より引用和訳 リンク先はこちら
ボゴミは 本当にすごいですネ…(ばたり)
ということで 以上 今日のちょこっとボゴミでしたww
ではではまた夜の部で。ここまでご覧くださりありがとうございましたww
May your everyday be a good day
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ