PR
皆さま こんばんは~ 今日の〆記事の前に 耳よりなお知らせを💙
今日21時まで ボゴミのナレーション番組放送中!ウエブで試聴できています!
※今日は20時5分から、ボゴミがナレーションをつとめるラジオ番組が放送されてる最中なんですが…
MBCラジオのホームページで、リアタイできました!(〃▽〃)ポッまさにいま ラジオをききながら ブログを書いてます
めっちゃ癒されるボゴミの声…ほんとにステキですよ (^ー^* )フフ♪
(日本での取材で、日本の方の話も出てくるのだけど
その部分は日本語で聞き取れるので、なんだか不思議な感じですww)※21時まで放送されているので、聴いてみたい方はこちらから飛んでください
韓国MBCラジオ リンク先はこちら
(韓国サイトに飛びます 問題ない方は飛んでください)
内容の詳細は また判明したら明日ご紹介します♡
さて!今日の〆記事。
※小ネタが多いのだけど、結構いろいろあり。どーっと続けてご紹介します。
今夜のちょこっとボゴミ いろいろまとめ
①パクボゴムが最優秀芸能人賞を受賞した「第52回韓国放送大賞」公式VTR公開!
※9月3日に開催された同賞の、公式YouTube動画公開=超高画質、全和訳をご紹介します♪②ダングンCMのお花を担当したフラワーショップから、ビハインド動画登場!
※撮影現場ならではの写真と動画あり③エースベッド大田店インスタから ボゴミの新写真登場!
④MAMA香港、1日目はパクボゴム、2日目のホストMCキムヘスに決定!
正式確定の記事登場!
ということで ①~ 順番に。よかったら 読んでみてください💗
①パクボゴムが最優秀芸能人賞を受賞した「第52回韓国放送大賞」公式VTR公開!
まずは 9月にボゴミが、「最優秀芸能人賞」を受賞した「第52回韓国放送大賞」の動画から。
※この賞が「??」なみなさまは過去投稿で>>2025.09.3投稿 祝!パクボゴム、カンタービレのMCで「最優秀芸能人賞」受賞!「韓国放送大賞・受賞式で感謝のあいさつ」
鮮明な動画は 今回が初!
(しかも文字起こしできたので プレゼンターのキムウンスさんの話も判明)
(動画の下で 全文和訳も続けてご紹介します(〃▽〃)ポッ)
[第52回韓国放送大賞授賞式] 最優秀芸能人部門 – パク·ボゴム | 個人賞
以下 スピーチ内容和訳
🎤 0:12〜(プレゼンター キム・ウンスさんのスピーチ)
※ドラマ「グッドボーイ」で警察署長役を演じた先輩です※
こんにちは。
私があの有名なキム・ウンスです。第52回韓国放送大賞の授賞式にお招きいただき、本当にありがとうございます。
私は俳優として何十年も活動を続け、
映画、ドラマ、そしてバラエティ番組にも出演してきました。「バラエティで有名になろう」「お金を稼ごう」なんて気持ちで出たわけではありません。
正直、そんなにお金をくれるわけでもないんです(笑)。でも私がバラエティに出ると、一番喜ぶのは母なんです。
ドラマを見る時よりも(笑)。バラエティでは自分の素直な姿を見せられるし、
視聴者の皆さんがそれを見て笑ってくれると、本当に嬉しいんです。また、番組で聞いた面白い言葉や話を
映画やドラマの現場でアドリブとして活かすこともあります。だから、今後の私の目標は
「演技」と「バラエティ」――
この二つの道を、両方とも手に入れることです!(拍手)
さて、今年最も活躍したバラエティの顔は…
個人部門・最優秀バラエティタレント賞の受賞者を発表します。最優秀バラエティタレント賞 受賞者は…
私がとても大切にしていて、
本当に好きで、愛してやまない後輩です。
これから韓国を代表する俳優になる、
私の愛する後輩――KBS《The Seasons: パク・ボゴムのカンタービレ》の パク・ボゴムさんです! 👏👏👏
💙 4:22〜ボゴミが登壇:パク・ボゴム 受賞スピーチ全文
こんにちは。パク・ボゴムです。
ありがとうございます。まず、いつも良い道へ導いてくださる
神様に栄光をお返しします。このような大きな授賞式に招かれただけでも感謝なのに、
一生に一度しか受けられない“最優秀バラエティタレント賞”という
大きな贈り物をいただき、本当にありがとうございます。この賞は、
《The Seasons: パク・ボゴムのカンタービレ》を愛してくださった
視聴者の皆さん、
長い時間会場を守ってくださった観客の皆さん、
そして深夜の音楽番組を最後まで責任を持って
作り上げてくださった制作スタッフの方々、
そのすべてのおかげだと思います。初めてMCを務めながら、
たくさん学び、たくさん驚きました。毎週収録して、その週にすぐ放送する――
このシステムが
僕にはとても新鮮で、驚きの連続でした。毎週素晴らしいミュージシャン・アーティストをお招きするために
尽力してくださったPDさん、作家さんたち。ソクヒョンPD、スンヒPD、ジャヨンPD、ジナPD、
ヒョンファ作家、ジウン作家、セウン作家、スミン作家、
ミレPD、ミンジュPD、そして何よりも、アーティストの音楽をより輝かせてくださった
ジョンマフィエ、クンチタチトン、マエストロ先生方、
イェチョン先生、ジョンホ先生、テウク先生、
ウォニョン先生、ジュヨン先生、
そして音楽監督カン・スンウォン先生まで。この方々と共に番組を作ることができて、
本当に光栄で幸せでした。この素晴らしい音楽番組が
これからも長く続いていき、
多くの方々の日常の中で
“ひと息つける時間”になれたら嬉しいです。そして、皆さんの心を“すだむすだむ(やさしく撫でる)”ような
次の番組《10cmのスダムスダム》にも
たくさんの愛をお願いします。最後に、
この貴重な賞をくださった韓国放送大賞関係者の皆様、
視聴者の皆様、制作スタッフの皆様、
そして今日受賞されたすべてのアーティスト・PD・作家の皆様へ、
深い尊敬と感謝の気持ちをお伝えします。本当にありがとうございます。
(拍手)
キムウンスさんの「ボゴミ愛」も超ステキだったし…♡

ひとりひとりに 感謝を伝えるボゴミも♡
ほんとに 素敵な授賞式でしたww

この現場には KBSの番組スタッフの皆さんが
ボゴミを応援に来たことでも話題に^^ 上の写真は その皆さんに手を振るボゴミでした♡
※詳細は過去投稿にあります
②ダングンCMのお花を担当したフラワーショップから、ビハインド動画登場!
そしてこちらは ダングンCMの「お花」を担当したお店のインスタから。
Carrot campaign 🥕🥕🥕https://t.co/VxAspMnvWU#박보검 #ParkBoGum
#パクボゴム#朴寶劍 pic.twitter.com/B9xNTlgYQQ— LynnZ (@youcanfindlynn) November 1, 2025
お店の投稿コメント和訳
ダングンの広告で フラワーセッティング作業をしました。
赤いトラックに花をいっぱい入れて🥕model_ @bogummy
flower styling_ @flowershower_
_
#flowershower_※投稿元に、お花の写真やボゴミの写真(ボゴミが公開したのと同じ)もあります
>>投稿元リンク先はこちら
上の動画はまさに! 現場ならではのシーン♡
あれを 間近で見たお花屋さん… 正気でいられたのか、気になりますネwww笑
③エースベッド大田(テジョン)店のインスタから、ボゴミの新写真登場
そしてこちらは エースベッド大田店から。

こんにちは
エースベッド ファミリーのみなさん🥰エースベッド新世界大田店で
ご購入のお客様のためのギフトイベント実施中です ❤🎉 AB3等級 LQ以上 セットをご購入されたお客様には薄綿入布団セット
🎉RAランクLQ以上セットをご購入のお客様には、ホテルベディングセット寒い冬を暖かく過ごせるように準備したイベントなので
ベッドを悩んでいた方々は
これを機に、様々なプロモーションとともに
たっぷりの景品までご提供します 😊3️⃣6️⃣5️⃣日営業中
🚃全国送料無料
🛣大田広域市儒城区エキスポ路1新世界百貨店大田店B1エースベッド
めっちゃ「広告」な投稿なのだけどww
お店から 新写真が出たということで^^ チョンマルカムサハムニダでした(〃▽〃)ポッ
④MAMA香港、1日目はパクボゴム、2日目のホストMCキムヘスに決定!
そして最後は MAMA香港。2日目のホストMCがキムヘス姉さんに決定。
正式確定の記事が出たので 和訳でご紹介します。(〃▽〃)ポッ
パク·ボゴム、キム·ヘス「2025MAMA AWARDS」ホスト確定
[ニュースカルチャーパク·ドンソン記者] パク·ボゴムとキム·ヘス、Kカルチャー代表アイコンが、今年の「MAMA AWARDS」の象徴になる。
最近CJ ENM側は公式チャンネルを通じて「2025MAMA AWARDS(2025ママアワード)」のホストとしてパク·ボゴムとキム·ヘスを抜擢したと伝えた。
まずパク·ボゴムは「2025 MAMA AWARDS」1日目のホストとして出る。 2017を皮切りに2018~2019年はもちろん、リブランディング基点である2022年から昨年まで、6回もホストを務めてきた彼は、今年「おつかれさま」をはじめとする主要作品を通じて、一層深まった魅力とK-カルチャーの、温かい共感力を象徴する、という評価と共に新しいホストになった。
キムヘスは2日目のフィナーレを象徴するホストになる。 Kシネマとドラマを象徴する、全世代が共感するアイコンであり、来年tvN「2番目のシグナル」の主演として新しく乗り出す彼女は、初のMAMA AWARDSホストとしての歩みと共に、Kカルチャーの新しい疎通感を強調するものと期待される。
このようにパク·ボゴムとキム·ヘスは「UH-HeUNG」というスローガンと共に自身をありのまま受け入れ、自分らしく生きていくことを恐れない叫びを伝える「2025 MAMA AWARDS」をリードする存在として新しい雰囲気を表わす予定だ。
一方、「2025MAMA AWARDS」はグローバル決済技術企業ビザ(Visa)のタイトルスポンサー参加と共に、11月28~29日に香港カイタクスタジアムで開催される。 このイベントは、エムネットプラス(Mnet Plus)をはじめとする多様なデジタルプラットフォームを通じたリアルタイムグローバル生中継される。
今月末は 香港へ♡ 日本では、MNETとテラサでリアタイ可能♪
今年のMAMAも楽しみです♡(〃▽〃)ポッ
ということで 以上 今夜のちょこっとボゴミいろいろまとめでした♪
ではではまた明日♡ここまでご覧くださりありがとうございましたww
May your everyday be a good day
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ




























