PR
皆さま あんにょんはせよ~ 昨日夜便で香港にむかったボゴミ、無事到着♡
パクボゴム、香港に無事到着!
「深夜にもかかわらず、多くの香港ファンがボゴミをお出迎え」
23時(日本時間24時過ぎ)を過ぎた 遅い時間にもかかわらず…
香港でも たくさんのファンが出迎えてくれましたー (〃▽〃)ポッ
ということで 現地の皆さんの投稿から ボゴミの到着の模様をご紹介します♡
(いつもありがとうございます(〃▽〃)ポッ)
パクボゴム、香港到着!大勢のファンが空港でお出迎え♡
無事、香港に到着したボゴミ。
そういえば、こんな遅い便で到着するのは…初めてなんじゃないかな??
※公式行事での深夜便到着は 私が知る限りは初めて。
ということで 現地に大集合して下さったファンの皆さんの投稿から。
ボゴミの写真&動画をまとめてご紹介します♡
現地のファンさんからの「ボゴミ到着の写真&動画」
入国ゲートから出てきたボゴミ。
遅い時間なのに、たくさんのファンが待ってて 驚いたんじゃないかな?
ちなみに ボゴミがカバンにつけてるマスコット。
香港のデザイナーさんがデザインした、人気マスコット「ラブブ」がww
(仁川ではつけてなかったのだけど 香港で出現)
(いま世界的に人気のキャラクターですww)
※毎回、渡航先に関係があるものを 身に着けて到着するボゴミ さすがですネ♡(〃▽〃)ポッ
今回はマスクをつけて到着。それでも 超男前ww
横顔もステキです (〃▽〃)ポッ
ということで ここからは動画。
PARK BO GUM 2025 FAN MEETING TOUR 【BE WITH YOU 】🚂 in Hong kong❣️Entering Hong Kong#朴宝剑 #PARKBOGUM #박보검 #bogummy #BEWITHYOU#BEWITHYOUinBangkok#Thankful_to_be_with_you#Joyful_to_grow_with_you pic.twitter.com/CQ1AqoN13b
— liya (@liya19850114) August 28, 2025
「おっぱ see you tommorow(明日会いましょう~)」に。
胸に手をあてて 答えるボゴミ♡(超ステキww)
そして ゲートを出たあとは、ファンにサイン!(香港到着時のサインは初)
08.28.2028 HKG arrival https://t.co/2IHxifyKvX #박보검 #ParkBoGum
#パクボゴム#朴寶劍#BEWITHYOU pic.twitter.com/fRKHnInjA6— LynnZ (@youcanfindlynn) August 28, 2025
そしてこちらは ダイジェスト的な動画。
[250828 Hong Kong Airport]@BOGUMMY See you tomorrow🩵
Please take a good rest! Good night💤#박보검 #ParkBoGum #朴寶劍 #朴宝剑 #พัคโบกอม #パクボゴム #BEWITHYOU pic.twitter.com/pl9rPs26Uc— Charmaine🩵Bogummy👼🏻 (@CHARMMY616) August 28, 2025
また 車の屋根から 顔を出してバイバイするボゴミ…
思わずバタリ…www
香港でのお出迎え。現地の香港ペンさんはもちろんのこと。
韓国や日本からきたファンさんも お出迎えされてて 思わず「おおお」でした(/ω\)w
(どこの場所でもそうだけど、いろんな国からファンが集まるボゴミがすごい)
(韓国はもちろんのこと、香港、台湾は特に、日本ペンさんの渡航が多い場所なので
現地からの日本語レポが たくさん出てきそうです^^)
これは香港ペンさんの投稿より。こんなにサインしてもらえたとは なんという幸運♡
ミニサイズのフォレボンにサインするボゴミ♡
(このサイズにもきれいにサインできるボゴミはもはや サイン職人ww)
ボゴミが受け取った花束。実は お菓子で超可愛かったww
皆さま チョンマルカムサハムニダでした (〃▽〃)ポッ
現地のエンタメYoutubeチャンネルにも動画登場!
あと 香港のエンタメチャンネルでも 到着時の動画が。こちらもおいときますネ。
▶パク・ボゴム (박보검) 香港空港到着 20250828 (仁川→香港)
※上の動画がうまく表示されていないときは こちらから飛んでください
なんと ちゃんと「待機用の柵」が用意されてたんですネ (;・∀・)
(ファンは柵内から出ないように待機)さすが香港…ww
この場所に入りきれないファンは 向かいの横断歩道のむこうに。
そちらにも手を振るボゴミが ほんと素敵でした(〃▽〃)ポッ
今日は現地19時(日本時間20時)から 開演!(〃▽〃)ポッ
今日もファイティン!ボゴミです♡
今日のちょこっとボゴミ ボゴミの本人投稿+現地ファンカフェ
さてさて 今日は午前中にボゴミのインスタスト-リー更新あり。
内容は「今日の香港ファンミのお知らせ」でした。今日のちょこっとボゴミで、さくっとどうぞ~ww
パクボゴム公式インスタで、スト-リー更新!香港公演のお知らせ
じつは今日のボゴミ投稿、なぜか全然気づかず…
ほぼ1時間後に気づいて ひっくり返ったという不思議…(なぜだろうww😅)
で 全部で5本あった投稿は 全部香港関係の内容でした (〃▽〃)ポッ
「今日がその日です!」 byボゴミ
現地のプロモーターさんがだした「香港公演の告知が出たときの ボゴミのご挨拶動画をリポスト」
元投稿はこちら
これも 現地のプロモーターさんが6月に出した告知を リポスト。
内容は こんな感じでしたww
人気俳優パク・ボゴムは、優しく思いやりのある性格と、卓越した繊細な演技力で知られています。あなたにとって、彼の人生キャラクターは何ですか?🎭 彼は俳優としてのキャリアに加えて、いくつかのシングルをリリースし、音楽番組の司会者も務めています🎤多才なパク・ボゴムに会いたいなら、この出会いをお見逃しなく❤️
PARK BO GUM 2025 FAN MEETING TOUR [BE WITH YOU] IN HONG KONG
2025年8月29日(金) 19時 | 📍アジアワールドエキスポ ホール10🎫 HKD 1,699 [BE WITH YOU] パッケージ
(1:2の記念撮影などが含まれる前方座席 1699香港ドル=約3万2千円)999香港ドル (約1万9000円)
799香港ドル (約1万5000円)
(全席指定)
チケット販売プラットフォーム | Cityline
▪️ HSBC Mastercard クレジット先行販売
2025年6月23日(月) 15:00 – 23:59 (香港時間)
▪️ Live Nation メンバー先行販売 Nation メンバー先行販売
2025年6月24日(火) 15:00 – 23:59 (香港時間)
香港も、3タイプの席種あり。
※そうえいば、席種がなくて、最前列でも最後列でも同じお値段なのは日本だけなのだけど(^-^;
(ソウル公演は、写真撮影の特典はないけど、席の種類によって値段が違う)こういうスタイルの販売、日本でもおおいにありだと思うなぁ…
(たまに 日本のアーティストでもやってるので、主催者次第だと思う)※あと 日本以外は どの国でも チケット購入時に座席指定ができるのが一般的。
(映画館のチケットを買うときと同じスタイル)
(こういうのも 日本も 海外みたいにできるといいのにな と個人的に思う…)余談でした<(_ _)>
そして ボゴミの投稿の続き。最後の2本は「今日の予定」をリポスト。
前方の1:2撮影ができるチケットをお持ちの方は、13時~ チェックイン開始(チケット確認)
15:30~ 撮影会場開場 16時~撮影タイム。
ファンミは 18時~ 開場 19時~開演
終演後 ボゴミのお見送りあり(目の前でバイバイするお見送り)
※香港は時差がマイナス1時間なので、全部+1時間すると日本時間になります。
つまり、開演は20時~ですネ♪
以上 ボゴミの投稿でした♡
余談的「お見送りのお話」ちょこっと 小話
東~東南アジアでの「海外ファンミ」が始まってから
「お見送り」特典があるのを 不思議に思われている方がいらっしゃるようなので
ちょこっと 余談を…(^-^;
東南アジアでの「お見送り文化」は、現地で開催されるスターのファンミでは
定番のサービスのようで、ボゴミに限らず
ほとんどの「韓流スター」が現地でバイバイイベント(お見送りやハイタッチ)をしています。
そのため、海外に出たら、こういうイベントをするのが定番!と思われているふしあり。
じつは ボゴミも 日本での1回目と2回目のファンミでは、「お見送り」をしてくれています。
これは、2017年12月の「クリスマスイブファンミ」
幕張メッセでの「お見送り」(めちゃくちゃ可愛かったww)
では なぜ最近 日本ではお見送りがないのか?についてなのだけど…
基本的には「会場の動線」問題が最大の要因じゃないかな?と思っています。
つまり「幕張メッセみたいに、
集団でバイバイできる、出口が広い会場なら 日本でもこういうのは可能」なのだと思う。(^-^;
その理由 大人数が流出できる通路がないと、大きな負担が出る
2017年2月の初ファンミの東京国際フォーラムでも
お見送りがあったんだけど、ボゴミの前を通過する通路が狭くて
全員が出るのに、2時間半以上かかったんですよね…これはさすがに待ってるファンも疲れたけど、ボゴミも相当疲れたと思う。
当時、私は最後のほうだったので、会場を出れたのが 終演後2時間。
すでに、23時過ぎてて、正直、へとへとでした…( ̄∇ ̄;)大汗(ボゴミに会いたいのはやまやまだけど さすがに2時間も待ってると、
スマホで時間をつぶすのにも限界、ビールのみたい、早く出たい って気持ちがむくむく…すまん)その点、幕張メッセは、通路幅が大きくて、たくさんの人がブロックごとに出て
アンニョンできたので、全員出るまで1時間もかからなかったと思う。
今年の ぴあアリーナでいうと ①出口はそれほど大きくない②アリーナとスタンドで出口が違う
③目の前が幹線道路で 大混雑させると警察案件になりそう。
(その前の さいたまスーパーアリーナも 出口が複数ありすぎて、全員のお見送りはムリだったと思う)
平面会場の「幕張メッセタイプ」は正直、ステージが見えにくいという難点があるのだけど
お見送りをするには 日本では、こういう会場じゃないとできないんじゃないかな…
ちなみに 今日の香港の会場は「幕張メッセ」タイプですwww笑
※6年前に香港ファンミにいったときに書いたレポがあるので興味のある方はぜひどうぞ
>>2019.03.19投稿 【香港ファンミレポ①】ボゴミのやさしさに萌え萌えのトークタイム♡|パクボゴムアジアツアー2019香港|2019/03/16
ということで 以上 ボゴミの投稿&よもやま話でしたww
香港のボゴペンチームのファンカフェ~昨年のサポート時のサイン展示も!
まずは いま 香港の中心地・尖沙咀(チムサーチョイ)で開催されている♡
香港チーム「GOD BRESS香港」チーム主催の ファンカフェ。
なんと 一昨年10月に、撮影現場をサポートしたときのボゴミサインが!
2023年10月5日ということは… おつかれさまの現場だから…
過去投稿>>2023.10.5 パクボゴム、公演翌日にドラマ撮影「香港ファンからのサポートに感謝」
このときに ボゴミがサインしてくれたバナーが現地にある模様WW
さらに 店内はこんな感じに。
香港へようこそ、最愛の@BOGUMMY
🥰
香港のファンがあなたをLOVEしていることを知っています☺️😁😍🥰
@GodBlessPBG_HK
にすべての努力に感謝
↑現地を訪問した ボゴペンさんから。見せてくださり ありがとうございます♡
追記 ボゴミが このカフェにやってきた!!
I was writing only this note and then @BOGUMMY appeared in front of me in the cafe. OMG #bewithyouinHongkong pic.twitter.com/LDXEoh5Osi
— 🦕 ραηкραηк •뺑뺑• 📬 (@PankGelo) August 29, 2025
私はこのメモだけを書いていたら、
@BOGUMMY
がカフェで私の前に現れた。OMG
#bewithyouinHongkong
これは すごいサプライズ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
続報はまた夜の部で!!
ということで 以上 今日のちょこっとボゴミでした(〃▽〃)ポッ
ではではまた夜の部で。ここまでご覧くださりありがとうございましたww
May your everyday be a good day
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます ぽちりと1回よろしくお願いします(〃▽〃)ポッ