PR
みなさま アンニョンハセヨ~ 今日は、昨日公開された こちらの話題からお届けします♡
↑こちら、チョンホヨンシェフの公式youtubeより。
またまた 国軍TV「シェフの特食」の裏話が出てきましたよ~ もろもろまとめてご紹介しますネ
さくっと チェックジュセヨです ヾ(*´∀`*)ノ
チョンホヨン裏話「パクボゴムはごはん一粒も残さず全部食べたよ」
いや~ チョンホヨンシェフって…ほんと。面白い人ですよね (〃▽〃)ポッ
(シェフというより 芸人さんに見えてきたわ…ww)
ではでは、さっそく♡ 昨晩公開された 公式youtubeから。
なんと 超ありがたいことに 大事なところの和訳字幕をつけてくださったSNSさまも登場!
続けてご紹介しますネ ガン見してくださいーヾ(*´∀`*)ノ
[和風カレーライス] お店で売っているその味! 風味たっぷりの和風カレー作り。
(↑映像の公式タイトルです)
映像和訳
字幕を付けてくださっているSNS様のリンク先だけご紹介します。いつもありがとうございます♡
投稿主様のところで見てきてくださいネ♪ こちらから飛べます(インスタです)映像公式解説 和訳
濃厚で、まろやかで、風味たっぷりの和風カレーライス!
自宅で簡単に作れる方法を公開します。
食堂で売っているものよりおいしい和風カレーライスをぜひ作ってみてください。【和風カレーライスの素】
牛プルゴギ(200g)、じゃがいも(14個)、たまねぎ(12個)、にんじん(14個)、
カレールー 辛口(40g)、中辛(20g)、カレー粉(5cc)、チキンストック(少量)、
水(600cc)、バター(10g)**カレー粉:CAカレー粉
**カレールー:とろけるカレー辛口、マイルドな味[日本式カレーライス作り]
1. 油を引いた後、牛プルコギ用の肉を炒める。
2.にんじんを切って入れて炒め、たまねぎとじゃがいもを入れて一緒に炒める。
3.材料が浸かるほど水を入れて煮る。
4. ここにカレー粉5ccを入れ、材料が火が通るまで煮る。
5.チキンストックを少量入れて味を調える。
6. 辛さと中味のカレールーをお湯に溶かした後、鍋に入れてかき混ぜながら煮る.
7.最後にバターを入れて風味を加える。
8. 皿にご飯を盛り、和風カレーを注ぐ。
目玉焼きまでのせて、おいしく食べたら 終わり!パク·ボゴム上等兵と一緒に料理した映像は下記のリンクからご確認ください~ ^^
こちらからどうぞ#チョン·ホヨン #パク·ボゴム #カレーライス #和風カレー #カレールー#curry #とろける
いやはや… とにかく 面白すぎる!!
KBSのバラエティ番組でも出てたけど… (^-^;
チョンホヨンシェフって ボゴミにだけ 特別やさしかったのねってことが よーくわかる映像で…
びっくりでしたよ… ( ̄∇ ̄;)ひゃ~
ということで あまりに面白すぎるので…
ちょこっと 自力でも、字幕和訳してみました~~ww 記録でおいときますネ♡
のっけから ボゴミとの共演話から入る チョンホヨンシェフ…
一緒にいる キム課長が… 突っ込み…
シェフが海軍に行ってきた話は 知ってる人は知ってるますよ…(何度も言わなくても…ww)
そういう キム課長も 実は海軍出身で… (;・∀・)
チョンホヨンシェフ 392期 キム課長 528期 ボゴミ 669期生。
国軍将兵のために作ったカレーライス
別名 パクボゴムカレー
↑なるほど!ヾ(*´∀`*)ノ
パクボゴミがさぁ~ 全部食べたんだよ そのまま…
(エピソードを話し始めるシェフ…)
ごはん一粒も残さずに
↑さすが ボゴミだわ♡
それに加えて…(;・∀・)
「チョンホヨンシェフ かっこいいです」って…(〃▽〃)ポッ
僕は正直 海軍に行ったことを… byシェフ
お前で後悔してたのに… (こわいよぉww)
パクボゴムに会って
海軍に行ってよかった…
私も海軍にいってよかったです… byキム課長
パクボゴムさんが海軍だから… byキム課長 爆!!
(首をしめられるキム課長…過去映像だと思うけど… 面白すぎる…)
このふたり だんだん 芸人さんに見えてきた…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
こうして始まる パクボゴムカレーの作り方…ww
(字幕文字は 日本式カレーライス です)
この間 ボゴミにため口のシェフに… キム課長から 突っ込み(ため口はよくないかも…)
ボゴミファンの皆さんが…(気を悪くするかもしれませんww)↑やっぱり面白いww
パクボゴムは 僕の弟なんだから~
↑ なんと すでに弟…!!( ̄∇ ̄;)
ぼごま 大丈夫だよね?
画面に向かって話しかけるシェフ…ww
僕たち そういう(遠慮する)仲じゃないじゃん ! (^-^;
「軍隊に来た甲斐があります」って カレーを食べてくれた 仲だもん♡
こうしている間にも カレー作りは進み…
ところで このレシピ。とろけるカレーを使ってるんだけど… (;・∀・)
まさか ボゴミがなかなか溶けなくて 苦労してたの これじゃないよね?????
日本のカレールーって 勝手に溶けてくもんだと思ってたんだけど…違うのかな…(;・∀・)(余談)
そして こちらのシェフ… この後も。
暇さえあれば ボゴムトークww
一緒に写真を撮るのを 考えてみるべきだった…
差が大きすぎる…
↑ キム課長 面白すぎwww
ぼごま 僕たち そういう関係じゃないよね?
(相変わらず すでに仲良しだから 遠慮しあう仲じゃないよねって…www)
面白すぎて ひっくり返ったわ…www
いやはや… チョンホヨンシェフのyoutube… すごいですね!^^
なんだか今日は これ見てるだけで 一日中 笑ってられそう…ww(〃ノωノ)w
ボゴミがシェフの特食に出てくれたおかげで 裏話もどっさり!
ほんと、ボゴミには 足を向けて寝られないわ…(〃ノωノ)w
↑ 一粒も残さず 全部食べたって…♡♡♡
さすが 食いしん坊 ボゴミ♡(〃▽〃)ポッ
ほんと サイコーでした ヾ(*´∀`*)ノ
今日のちょこっとボゴミ 書籍の目次にパクボゴム!ソボクetc
さてさて このほかの話題は「今日のちょこっとボゴミ」で♪ さくっとどうぞ~ww
KBSアナウンサー著書 目次に パクボゴム!!
まずはこちら。今日の パクボゴムギャラリーで「いいね」がいっぱいついてた話題から。
こちら KBSのアナウンサー イソンミンさんが出した書籍なんですけどネ…
この中にある 目次に…なんと… ボゴミの言葉が (;・∀・)
お礼は一つ一つやりなさい パクボゴム 映画俳優
この本の話、ちょうどニュースで出てたので さわりだけww
「文章を書く放送人」 イ·ソンミンアナウンサーが教えてくれる 「話法のシークレット」
毎経プレミアムの人気コーナー「トークチップス」2巻の本として出版KBSの人気番組「6時我が故郷」、「正午ニュース」、「歴史ジャーナル」、「女性共感」を放送する中で、国民に顔を知らせてきたイ·ソンミンアナウンサーの話し方を知らせる2冊の本を出版した。「考えが言葉になる」(320ページ)、「言葉は行動を作る」(312ページ) 図書出版「木の実」で出版された。
こういう啓蒙本でも ボゴミの話が出てくるってとこが、ほんとにすごい♡
(何度も言ってるけど、ボゴミがやっぱすごいと思うわ~)
今日のドリパスソボク 現在5位♡
そして 今日のドリパスも♡ 午前中現在で…5位!!
見ると リクエスト人数も ファン登録してる方の数も 激増してます すごいです~~!!
あと少しで 4位にあがりそうな気配もしてるし…
ボゴペンの皆さんの愛を 感じてます~(/ω\)w
8/30 朝9時の段階で 10位内なら 再上映検討作品に入るということなので…
この勢いで ソボクにポチポチ 頑張りましょ~ ヾ(*´∀`*)ノ
ということで 以上 今日のちょこっとボゴミでした♪
ボゴミの除隊日まで あと247日!
May your everyday be a good day
皆さんの毎日が良い日でありますように
ブログランキングに参加しています!
いつも応援ありがとうございます 下のバナーを押してくださるとランキングに反映されます♪ ぽちりと1回よろしくお願いします♡